誓いのキスは突然に、から大和のラブカレアワードのボーダーラインを載せたいと思います。
8アプリになってからの数値を載せています。
2021年Spring
2021年春アワードのボーダーライン
2021年Autumn
2021年秋アワードのボーダーライン
2022年Spring
2022年春アワードのボーダーライン
2022年Autumn
2022年秋アワードのボーダーライン
2023年Spring
2023年春アワードのボーダーライン
順位
2021年春アワードの順位⇩
2021年秋アワードの順位⇩
2022年春アワードの順位⇩
2022年秋アワードの順位⇩
2023年春アワードの順位⇩
傾向と対策
大和は、安定して上位にいますね。
むしろ恋乱勢が周りを固める中、相当健闘しているエースです。
シルバーコレクターとなりつつありましたが、2022年秋で3位に落ちてしまい、2023年春で1位にとうとう返り咲いたときは、私もとても嬉しかったです。
多分1度3位に落ちたことで、奥様たちの心に火がついたのではと思われます。
ただ、単純に総合票数を見たらがくんと下がっているんですね。ユーザーが減ったのか、それともラブカレアワードにはニューヒーロー賞のノルマ?があるため、毎回数名の新キャラが参戦するから、既存のキャラから乗り換えてバラけたのでしょうか。
と思ったら大和個人のボーダーラインはかなり安定して同じくらいなんですね。
だから、誓キスは歴史も長く、大和がずっと安定した人気を誇るためか昔から大和好きの方が上位を固めているのかな、というイメージです。
つまり、そこまで変動しないでゴールドやブロンズが取れるということでしょうか。10位まで取りたい場合は余裕を持ちたいところですが、ライバルと思わしき周囲の恋乱勢が、どうでるかで大和の総合順位もかわりそうですね。
こうやって見るとかなり安定して落ち着いた票数なので、50位の特典を取りたい場合は7000票あればギリギリいけるかな、という感じですが、こればっかりは始まってみないとわかりませんね。
こちら、第1回ラブカレアワード前身の総選挙です。大和センターにいます。
ひゃー、票数がえげつない……
昔は相当盛りあがっていました。ユーザーもかなり多かったと思います。
ユーザーが入れ替わっても、長く愛されるキャラということですよね。
誓キス奥様や、大和奥様の目標達成を応援しています。
一緒に楽しめたら嬉しいです♪
コメント