【ダウト】長編シリーズ毎の1推しキャラ

Screenshot 20230905 163421 【アプリ婚編】〜モテる男は婚活アプリに嘘と潜む〜
この記事は約6分で読めます。

ダウト長編5タイトルより、私の個人的な推しキャラです。

私はわりと人気キャラには突き刺さらない傾向があるので、もしかしたら少数派かもしれません。

 

※以下ダウト長編全シリーズのネタバレが含まれますので、まだ読んでいない方、これから読むという方は気をつけて下さい。

広告

婚活編1推し

まずは婚活編。男性が10人いますが、その中でお気に入りの1位が矢澤さんです。

矢澤さん、デザイナーなのに主人公とデートしたときは服が濡れることを厭わずにはしゃいだりします。

普段気取った格好していますが服を気にするよりも主人公の落とし物を優先して、汚れても構わないスタンスが器の大きさに変換できて、かなりいいです。

おおらかなので、何かアクシデントがあっても機転を利かせて他に楽しみを見つけたりと、ポジティブなところが最高です。

なにゃみーみたいなアイドル……というかデザイナーとしてスランプなときに、中学生なにゃみーのさりげない言葉を糧に頑張ってデザイナーとして成功する、といった、なにゃみーに対する一途な気持ちも、本当に素敵です。

矢澤さんはアイドルオタクというより、アイドルになる前の中学生なにゃみーに心を救われてから、ずっと一途な想いを抱いているなにゃみー限定のオタクなので、婚活編主人公がそのことを知ったら矢澤さんの印象変わりそうですよね。

あとなにゃみーはとても良い子なので、矢澤さんはなにゃみーとくっついてほしい…

ただなにゃみーの前に出ると、矢澤さんが矢澤さんじゃなくなってしまうのがまた可愛いです笑

マイペースで周りを気にせず、いつもニコニコしている矢澤さんが嘘つき男編、今は婚活編ですが私の1推しです。

オフィス編1推し

オフィス編…というより、ダウト全キャラの中での1推しが彼です。

影がうすく、オフィス編主人公からもしばらく認識されなかったり、存在を忘れられたりしてしまいますが、わりと気が強い部分もあり、イベントでは広瀬さんや四條くんに言い返したりと、芯は強いです。

あとは、主人公のためにメディアクトに入ったので、本人は大満足していそうですが、楠くんは1企業で収まるような人材じゃない笑

日本に収まらず、世界に飛び出して活躍して欲しい感じはしますが、楠くん本人は満足していますね。

楠くんVSで1番面白いのは多分ジェームズだと思います。

翻弄されるというか、ジェームズ可愛さから楠くんもつい一緒に可愛がってしまったり、猫好きの葛藤が垣間見えました笑

オフィス編猫好きが多いですよね。れいなも愛猫家ですし、四條くんはジェームズと会話できるし笑

メイくらいかな、避けるのは。

楠くんといえばイケメンジャッジ!

3回連続1位獲得しました。私も楠くんに票を注ぎ込み、1番投票したキャラになりました。

地味で影が薄く、おとなしいという性質が私にぶっ刺さりました。

オフィス編では四條くんが1番人気でしたが、楠くんも人気あった印象です。

まあダウトは婚活編キャラが強すぎるんですよね笑

初めて出たタイトルなので、納得ではありますね。

セレブ編1推し

セレブ編は、実家がセレブなキャラがほとんどで、主人公もセレブかつ読モといった、キラキラした世界の話のため、共感力が私に発揮できず、推しという推しはいないんですね。

ただ、その中で選ぶとなったら彼!

周防くん。

バスケサークルに入っていて、頭脳明晰な文武両道タイプ。

彼か月野くんかめちゃくちゃ迷いました笑

セレブ編のキャラは親の財力がすごいんですよ。

弁護士の子が警視総監の子と仲悪かったり、宝石商の子や、ホテル王の息子など、出てくるキャラほぼ全員がセレブの子供。

はるくんくらいかな、頑張って自分の力で稼いでいるの。

なので、セレブ編は自分の力で努力しているかを基準にしてみました。

となると周防くんか月野くんになりますが、月野くんは家がセレブ。

周防くんは苦労人ということで、彼にしてみました。

が、周防くんは稼ぎ方が闇の部分ありました。

セレブ編の主人公にお似合いなのは東堂かはるくんかな〜なんて思っていますが、次点は周防くんかと思っています。

妹みたいな(一人っ子ですが)キャラなので、はるくんのようにしっかりした人のほうがお似合いな気がします。

裏社会編1推し

裏社会編は、ダウトが結構ダークで、犯罪性が高くてドキッとする部分があるんですよね。

それを取っ払っても、彼が1番好きです。

風宮くん。

というか、彼に関してはダウト含めて愛おしい笑

しっかりしていて、爽やかなお兄さんタイプなのに、あのダウト。というか、お兄さんタイプだからあのダウト?みたいな感じ。

セレブ編の凪くん的な衝撃、ギャップ。それが好きです。

あと姫ちゃんも大好きです。

裏社会編からはイベントもなかったので、ファイル購入でしか彼らのことを知ることができないんですよね。

ただ、スノボが得意だったり、常盤くんと兄弟と呼ばれていたり、面倒見が良かったり、ルジスのお兄さん、寮長みたいなイメージでカッコいいです。

泣きぼくろにツリ目も素敵で、外見だけに関していえばトップクラスで好みです。

みんなと仲良くできて、姫ちゃんやエイミーのときも気遣いや優しさを見せていたので、あれ、こう考えると楠くんに並ぶくらいいいな…なんて思いました。

うん、外見も内面もトップクラスで好きです笑

アプリ婚編1推し

アプリ婚は、もうそろそろサ終かな…と思っていたときに出たので、びっくりしました。

アプリ婚だけ、ダウトパートのときも主人公と対面しなかったり、瞬きしなかったり、口も動かなかったんですよね。慌てて出したのかな…なんて思いました。

アプリ婚編の推しは清斗くんです。

オタク気質で可愛いんですよ。誠也とは正反対な感じで描かれていました。

こちらも風宮くん同様、ほくろにツリ目ですね笑

待って、と思ったら周防くんもほくろだ…

警戒心が強く、敬語で小さく話したり、アクシデントがあったとき、すぐに家に呼んでくれたり、好青年です。

家が散らかっていたら、すぐ家には呼べませんよね。

部屋も綺麗に整頓されていて、優しいところもいいです。

まあ彼の場合は、2次元に生きる傾向がありますが、そこも可愛い感じがして好きです。

裏社会もイベントなかったので、次に出たアプリ婚編もイベントはなく、あまり人物の掘り下げがなかったんですね。

ぜひ100恋+で清斗くんや誠也の恋愛編やイベントが読みたいなと思います。

皆さんのお気に入りのことも知りたいです!

100恋やダウトを、一緒に楽しめたら嬉しいです♪

コメント