ダウト裏社会編、4thについて感想と選択肢を載せたいと思います。

↑こちらは3rd.ナースなワタシと隠された病の感想&攻略です。
※以下犯人ネタバレをしています。まだ読んでいない方、これから読む方は気をつけて下さい。
4th.Doubt候補者

常盤くん、大蔵、吾川先生!の3名がターゲットです。綿谷くん、まだ潜んでますね。

常盤くんしかターゲットになったことないし、常盤くんじゃない?と初見は思いましたが、ダウトは容赦なく初見の人で、人気ある人もガツンとダウトされます笑
セレブ編の泣き虫な人の例もありますからね。
常盤くんの塩対応が少し苦手なのですが、ダウトグランプリでは常盤くん41位中21位でしたので、塩対応も加減が大事なのかも…と思いました。公安歩さんなんて、2023総選挙も2位になりそうな勢いですもんね。
因みにダウト内で開催された総選挙、ダウトグランプリでしたが、大蔵は10位、吾川先生は36位でした。吾川先生、ネタ枠としていいんですけどね。
問題提起パート

ルジスで団らんしながら、みんなの情報が少しずつ集まってきました。

大蔵、お父さんに言われてこちらにきたのかな。カレンも主人公と同じ極道の娘なので、大蔵のことを知っています。
ただ、みんなにごまかすために、主人公が咄嗟に大蔵の職業は公務員!と叫び、カレンもそれに合わせ、大蔵がフッと笑った場面がありました。
主人公とカレンは、大蔵のことを竜門会のNo.2と知っているのに、公務員と謎のぶっこみがあたので、ここは違和感しかなかったです。
そこで初見のとき私は察しました。あ、きっとこの人は公安警察だ…と。
きっと大蔵は、竜門会に潜入捜査している公安なんじゃないかな、と4シリーズ目ということもあり、そう感じていました。
というのも、ミニダウトの豪華客船編で、同じく潜入捜査していたFBIがいたんですよ。
その後に裏社会編がリリースされたということもあり、ちょっと私が個人的に警察関係に敏感になっていた時期でした笑
あとはオフィス編でも元FBIが出てきていたので、反社が舞台だと潜入しているかもしれないなあと思うには充分でした。
調査パート


あと吾川先生…やっと退院できるそうです。
年末年始の飲みで骨折してからホワイトデー近くまで入院してたということは、3…ヶ月……近く?
えっ、複雑骨折だったのかな…
政治家はいいなあ、のんびり入院できて。
でも今少し調べたら、国会議員は毎年1月に常会があって1年の総予算や、実施するための必要な法案を決めるらしいです…
いや国会議員1月めっちゃ忙しそう!
そんな忙しい時期に1月〜3月までがっつり入院って!すごいよ、吾川先生!
先輩議員さんや党の重鎮に何も言われないの?
後援会の人とか、どんな気持ちで吾川先生を応援してるの!?
お給料とか、罪悪感なくもらっているのがすごいよ!
…とまあ、私的にネタ要員に見てしまっています、吾川先生。
大蔵歓迎会の支払いで、ここで偽札が出てしまい、主人公がバックヤードに呼ばれます。

大蔵、吾川先生、常盤くんの誰かから渡されたお金のうちの1枚でした。

常盤くんも何となく大蔵の正体に気付いていますね。というか常盤くん鈍いみたいなこと前回書きましたが、常盤くんの彼目線読んだら全然鈍くありませんでした。むしろ全てわかっていてとぼけていました。ゆうくんより曲者でした…
大蔵が店長に話をつけにいきますが、これ、正体バラしてるのかな?
というか、私これで完全に大蔵は公安だわ、と確信しました。
でも恋人は公安刑事では、公安は身バレ防止に警察手帳持ってないようなこと読んだ気がするのですが、どうやって店長に警察関係だと証明したのかな。
と思いましたが、大蔵彼目線読んだら色々判明しました笑
裏社会編の彼目線はなかなか読み応えがあります。


クラブデートに誘われ、常盤くん最近グイグイくるな、と思ったら思惑があったようです。
というか、可愛い顔しているから親しみある感じもしていましたが、結構夜の遊びが派手みたいですね。飲むことや女性が好きなようで、いつも違う女性を連れてバーに行って遊び歩いているようです。
なんとなく顔を見て、女性好きという感じがしなかったので、これは常盤くんの意外な部分でした。
あと3月ってまだ寒いですよね。半袖!
本当になんで常盤くん長袖にしなかったのかな…大晦日も元旦も半袖でした。本当に不思議。仮にここで落とすにしても、長袖で良かったのに。
と思いましたが、もしかしたらキャラをシャッフル?した可能性もあるのかな、と思いました。
例えば設定段階で、ゆうくんのキャラが常盤くんの見た目で、常盤くんのキャラがゆうくんの見た目だった、とか。そう考えたら冬に半袖を着ているのも納得するんですが…



3人の動向を良く考えていますね。
ダウトパート



やはり証拠がザクザク出てきたあの人が犯人ですよね。
※スクロールしたらすぐ犯人ネタバレをします。まだ読んでいない方、スクロールに気をつけて下さい。

常盤くん、ダウト!
やっぱり前半で脱落か〜!
正解選択肢です。


常盤のFindFriend画面


B.瀬戸聡


新聞


C.コースター


最後の選択です。


A.鏡
以上になります。
常盤くん、やっぱり前半でダウトか〜。可愛い系の顔の人、なかなか運命の人になれませんね…
言い訳タイムですが、常盤くんわりと最低な部類なタイプじゃないかな?
最低3連発、いきますよ。



最低ですね…女性を舐めきっています。
ですが彼目線を読むと育ってきた環境が常盤くんをそうさせたのかな、という感じもします。
そして、主人公の正体をわかっていたんですね。

医者を目指していたのにこのダウトは、なんとなくチグハグな感じがしました。
これ本当にもしかしたらゆうくんと常盤くん、元々1人の予定を、2人に分裂させてダウト作ったとか、そんな感じかもしれませんね。
なんか違和感があるダウトでした。

あと証拠のこちら。坂内健太郎のものまね芸人と、常盤くんめっちゃ仲良さそう!
凪くんも美容形成外科だから、医者を目指していますからね、同じ大学だったのかな。

凪くんはセレブ編で攻略できるので、セレブ編が出るのが楽しみですね。

常盤くん、ダウト!
なかなかダークになってきました。これからどんどんダークになっていきます。
ENDLIST

常盤くん…出所してから主人公が会いにきてくれたら、グラッときますよね。
あと、私もシェイクスピア大好きです。常盤くんが言ってたセリフはロミジュリでしたね。
関係ないけど私はハムレット派です。
四大悲劇が好きです。

彼目線です。なんだか染まりやすいのかな、常盤くんって。

確かに常盤くんからしたら、主人公の正義感振りかざす感じが鼻につくかも…

医者じゃなくて俳優になりたかったんだね…

最低です、常盤くん。
もし4th.が運命の人なら
ダウト理由がなく、主人公がカタギだったら、という前提になりますが、常盤くんと主人公は多分合わないんじゃないかな…
はじめ、遠慮し合っているうちは上手くいきそうですが、どちらも我が強いタイプなので、ケンカしたらどっちも引かないか、常盤くんの方が話し合いを拒否して自己完結していそう。
やっぱり女は従順じゃないと、みたいに言い訳して普通に他の女の子と出かけたりしそう。(そしていつかヤンデレちゃんに引っ掛かりそう…)
私の想像なので、めちゃくちゃ一途だったらごめん常盤くん…

結構肉食っぽいので、可愛い顔も相まって女の子寄ってきそうですが、主人公と上手くいっているときは他の子には見向きもせず、倦怠期だとフラフラ色んな子と遊んじゃいそう。
常盤くんは甘言に流されやすいので、騙されないように、自分をしっかり持っている主人公が手綱を掴んでいたら、犯罪や女の子に手を染めないかもしれません。

次回5thダウト、花より☓☓キケンなお花見です!
綿谷くん、大蔵、吾川先生の3人が候補者です。

↑こちらが5thの記事です。
ダウトを楽しむ皆さんと一緒に楽しめたら嬉しいです♪
コメント